こんにちは!ピノキオ(@LifePinokio)です!
とろとろの豚肉と甘辛味がたまらない!八角が香る、定番台湾料理、魯肉飯(ルーローハン)の作り方紹介します。
フライパン一つで簡単に美味しいご飯ができるので是非作ってみてください!
魯肉飯(ルーローハン)に必要な材料
材料 (1人分)
- 豚バラブロック肉 150g
- 玉ねぎ 半玉
- ごま油 大さじ1
- ゆで卵 1個
- 白ごはん 1人分
- 小松菜(ゆで) 適量(今回は入れていません)
- 五香粉 お好みで少しだけ入れてください
★タレ
- 蜂蜜 大さじ2
- 酒 大さじ2
- しょうゆ 大さじ2
- オイスターソース 大さじ1
- 酢 大さじ2
- おろししょうが 1cmくらい
- おろしニンニク 1cmくらい
- 水 150cc
魯肉飯(ルーローハン)の作り方
手順はこちら
- あらかじめ、ゆで卵を準備しておく
- 玉ねぎをみじん切りする
- 豚バラブロックを約1cm角に細かく切る
- フライパンにごま油を入れて熱し玉ねぎ、豚肉を炒める。
- 焼き色がついてきたら、★タレを作り、フライパンに投入!
- ゆで卵も投入し、味をつける。
- 水分が無くなってきたなーと思ったら、火を止めご飯を準備する。
- 盛り付け、完成!
下では写真付きで紹介しています!
1.あらかじめ、ゆで卵を準備しておく
2.玉ねぎをみじん切りする

3.豚バラブロックを約1cm角に細かく切る


4.フライパンにごま油を入れて熱し玉ねぎ、豚肉を炒める。
5.焼き色がついてきたら、★タレを作り、フライパンに投入!

6.ゆで卵も投入し、味をつける。
7.水分が無くなってきたなーと思ったら、火を止めご飯を準備する。

8.盛り付け、完成!

まとめ
今回は、私が好きなYouTuberである、
岡奈 なな子の日常short movieさんがルーローハンを作って食べていたので、どうしても食べたくなり作ってみました。
なんか、岡奈さんが作って食べている姿を見ると、めちゃくちゃ旨そうに見えます。
結構真似して作っています。
皆さんもぜひ作ってみてください!めちゃウマですよ!
豚バラブロック 1kg
ふるさと納税でお得に豚バラブロックを購入したい方
楽天ふるさと納税 お得に返礼品と楽天ポイントをGETする方法
こちらも是非!