Webマーケティング

ブログ初心者が覚えるべき Webマーケティング重要用語まとめ 

こんにちは!ピノキオ (@LifePinokio)です!

この記事を見にきてくれた方は、Webマーケターになりたい方だと思います。

私自身、Webマーケティングの勉強を始めるにあたり、専門用語が多くなかなか覚えれない知っておくべき用語は何かなど、色んな悩みがありました。

そこで、この記事では、マーケターになるために覚えておきたい用語をまとめました。

 

この記事でわかること

  • 最低限知っておきたい基礎的な用語
  • Webサイト関連の用語
  • マーケティング関連の用語
  • アクセス解析関連の用語
  • 広告関連の用語
  • 用語の意味

 

わかりやすく用語1つずつ解説していきますので、一通り目を通しておくと良いと思います。

早速紹介していきます。

 

Marketing Camp(マーケティングキャンプ)|集客・マーケティング 特化型スクールにつての記事はこちら

▶︎▶︎ マケキャンが人気の理由や評判、料金を徹底解説 未経験からマーケター転職

▶︎▶︎ 初心者が覚えておきたい Webマーケティング重要用語まとめ

 

SEO特化型!WEBMARKSマーケター養成スクール無料面談の実施 (無料カウンセリング申込)は   こちら

 

ワードプレスお勧めプラグイン14選!!⬇︎

ブログ初心者がWordPressで入れるべきプラグイン14選!

続きを見る

 

 

Webサイト関連の用語7個

 

 

EC(eコマース)

Electronic Commerce(電子商取引)の略称。電子商取引とは電子的に行われる取引のこと全般を指す言葉です。

これにはネットショッピングだけでなく、EDIのような専用回線を通した取引や、ネットオークション、イートレードなども含まれています。

同じ意味の「Eコマース」も包括的な単語かと思いますが、少々ニュアンスに違いがあり、一般的にEコマースというと、ネットショッピングそのものを意味しています。

そしてネットショッピングができるサイトのことをECサイトと呼びます。

 

LP(ランディングページ)

検索結果や広告などを経由して訪問者が最初にアクセスするページのことです。

もしくは、広告のリンク先となっている商品やサービスの宣伝に特化したページ。

 

オウンドメディア

自社発行の広報誌やパンフレット、カタログ、インターネットの自社ウェブサイト・ブログなど、企業や組織自らが所有し、消費者に向けて発信する媒体のことを言います。

企業が顧客の獲得やブランディングのために自社で運営・所有するWebメディア。

 

ディスクリプション

検索エンジンにも表示される、コンテンツの概要を説明する文章です。

ディスクリプションを読むことにより、そのサイトがどのようなことについて書かれているのか、を知ることができるので、サイトをクリックする前段階において、非常に有益な情報となります。

 

メタタグ

メタタグ(metaタグ)とは、Webページの情報を記載するタグのことです。

Webサイトにアクセスしてきたユーザーではなく、検索エンジンやブラウザに向けて、Webページの内容を紹介します。

metaタグは、システム向けの情報(メタデータ)のため、ユーザーがWEBサイトを訪れた際に見ることは決して多くありません。ただし、SEO対策においては間接的に影響するので非常に重要な要素です。

 

モバイルフレンドリー

スマートフォンでの閲覧に適していないページの順位を引き下げる仕組みです。

モバイルフレンドリーにすることで、ユーザーがスマートフォンでの閲覧がよりスムーズになり、モバイル検索ユーザーの利便性が高まります。

*サーチコンソール出確認できます。

 

クローラー

Web上を巡回し、サイト、画像、動画などの情報を収集、検索データベースへ保存するプログラム。

 

手軽にホームページ検索順位を自分であげる秘訣

 

マーケティングを身につけたい方におすすめの勉強法⬇︎

Webマーケティングのスキルを身につけるおすすめ勉強法8選

続きを見る

 

 

マーケティング関連の用語22個

 

 

コンテンツマーケティング

コンテンツマーケティングとは、ユーザーにとって価値のある有益なコンテンツを提供しWebサイトへ誘引することで、顧客獲得や売り上げ向上につなげるマーケティング手法のことです。

 

インフルエンサーマーケティング

インフルエンサーマーケティングとは、芸能人や有名ブロガー、ある特定の分野におけるカリスマなど、影響力が大きいインフルエンサーが特定の商品やサービスの紹介を行い、消費者の購買行動に影響を与えるマーケティング手法のことです。

 

ソーシャルメディアマーケティング

ソーシャルメディアマーケティングとは、FacebookやTwitter、Instagram、LINEなど「万人が参加できる双方向発信のメディア」であるソーシャルメディアを利用したマーケティング活動のことです。

 

ウェビナー

ウェビナーとは、ウェブ(Web)とセミナー(Seminar)を合わせた造語で、インターネット上で行われる動画のオンラインセミナーのことです。「インターネットセミナー」「Webセミナー」ともいわれます。

 

ランディングページ

ランディングページは、広義ではユーザーが最初に訪問するトップページのことです。狭義ではネット広告から誘引する、ある特定のユーザーが流入するページのことをいいます。

 

ブランディング

商品やサービスを他商品と区別できる個性が「ブランド」ですが、ブランドを顧客にとって価値あるものに仕立て、市場における自社商品・サービスのポジションを明確にするのが「ブランディング」です。

 

A/Bテスト

内容の一部が異なる複数パターンで作成されたWebサイトや広告などのユーザーの反応を同条件で比較し、成果の高い方を選ぶ最適化の手法。

 

CRM(顧客関係管理)

顧客との良好な信頼関係を構築して、「購入者をリピーターに」「リピーターからコアファンへ」といった、顧客価値を高めるマネジメント全体のことをいいます。

顧客と企業相互の利益向上を目指すため、顧客との関係を管理するマネジメント手法ともいわれます。

 

CTA(コールトゥアクション)

サイト訪問者にとってもらいたい行動へ誘導すること。お問い合わせや会員登録のボタン表示など。

 

ROI(Return on Investment)

ROI(Return on Investment)は、投資した資本に対して、どれだけの利益を得られたかを表す指標です。計算式は「投資によって得られた利益額」÷「投資額」=「投資のROI(%)」です。ROIが高ければ高いほど投資効果が高いということです。

 

CV(コンバージョン)

Webサイトの訪問者が購入や成約なの成果に至ること。訪問者全体に対して成果に至った人の割合をコンバージョンレート(CVR)と言います。

 

CVR(Conversion Rate)

Webサイトに訪れた人のうち、最終成果に至った人の割合(コンバージョン率)のことです。CVR=「コンバージョン数」÷「訪問数(セッション数)」で算出します。

 

KGI

Key Goal Indicator(重要目標達成指標)の略称。最終目標がどのくらい達成できているかを評価した指数。

 

KPI

Key Performance Indicator(重要業務評価指数)の略称。目標に対して達成するためのプロセスを評価した指数。

 

PDCA

目標に向けて効率化を図るための、Plan(計画)→Do(実行)→Check(点検)→Action(見直し)のサイクル。

 

SEM(サーチエンジンマーケティング)

SEOやリスティング広告など、サーチエンジンからサイト訪問者を増やすための施策の総称。

 

SEO(サーチエンジンオプティマイゼーション)

検索エンジン最適化。自然検索での表示順位を上げるためにWebサイトに施す工夫のこと。

 

SMM(ソーシャルメディアマーケティング)

SNSでの広告やユーザーとのコミュニケーションを利用してエンゲージメントを高める戦略。

 

エンゲージメント

企業や製品とユーザーとの結びつきや信頼感。SNSのいいね数やリツイート数などで数値化されます。

 

カスタマージャーニー

カスタマージャーニーとは、顧客が商品やサービスを「認知」して「調査」「比較」「検討」などを行い、最終的に「購買」に至るまでのプロセスのことをいいます。

 

ペルソナ

ライフスタイルやプロフィールなどの情報を細かく想定したユーザー像のこと。

 

リード

商品やサービスを購入する見込みのある客のこと。より購入の可能性の高いリードを絞り込むことをリードクオリフィケーションと言います。

 

Marketing Camp(マーケティングキャンプ)|集客・マーケティング 特化型スクールにつての記事はこちら

▶︎▶︎ マケキャンが人気の理由や評判、料金を徹底解説 未経験からマーケター転職

こちらもCHECK

マケキャンの評判 人気の理由 料金を解説 習得できるスキル紹介

続きを見る

 

▶︎▶︎ 初心者が覚えておきたい Webマーケティング重要用語まとめ

 

アクセス解析関連の用語19個

 

 

アクセス解析

サイトアクセスのデータから訪問者の行動を分析すること。

 

Google AdSense(グーグルアドセンス)

グーグルアドセンスとは、広告がクリックされた時に成果が発生する【クリック報酬型の広告】です!

グーグルアドセンスは、審査に通過しないと、自分のブログに広告を貼る事ができません。

 

GoogleAnalytics(グーグルアナリティクス)

Googleが無償で提供しているアクセス解析ツールです。ブログのどのページがアクセスが多いのか、どの地域からアクセスがあるのか、スマホやPCやタブレットの比率など把握することができます。

 

サーチコンソール

こちらもGoogleが無償で提供しているサイト管理ツールです。サイトの問題点を把握することができます。

 

UB(ユニークブラウザ)

サイトにアクセスしたブラウザ数。集計期間中に同一人物が2つのブラウザでアクセスすると2カウントとされます。

 

UU(ユニークユーザー)

サイトにアクセスした人数。集計期間中に同一人物が複数回アクセスしても1ユーザーとカウントされます。

 

検索アルゴリズム

Googleなどのサーチエンジンの検索結果で、コンテンツの良し悪しを判断してページの表示順位を決定するプログラム。

 

PV(ページビュー)

ページが何回閲覧されたかの総数。

PV数÷セッション数で一度のサイト訪問で何ページみられているかの平均PV数となります。

 

リファラー

リファラーとは、ユーザがあるWebページを訪れる際に経由したWebページの事。

あるWebページに訪れる直前にどのWebページを見ていたかという「参照元」のページ。

 

トラッキング

どうやってサイトに入ってきたかの分類。

自然検索流入、広告などの有料検索流入、SNSからの流入、外部サイトのリンクからの参照流入、ブックマークなどの直接流入などがあります。

 

サマリー

検索エンジンで検索したときに表示される、リンクの下などに表示されているリンク先の内容を要約した文章のことを指します。

もう一つのサマリー(summary)の意味は、大規模なデータを集計するといった意味です。

 

セッション

ユーザーがWebサイトにアクセスして、そのサイトから出て行くまたはブラウザを閉じるまでの連続した行動が1セッションとなる。

連続した行動であっても、あるWebページの読み出しから次の読み出しまで30分程度の間隔があいた場合、別のセッションとしてカウントされる場合が多い。

 

トラフィック

ネットワーク上を行き来するデータ量のこと。

Webサイト内でリンクを1回クリックするなどの操作を1トラフィックと数えます。

 

自然検索(オーガニック検索)

オーガニック検索は広告などを含まず検索エンジンによる純粋な検索結果を指すことから、別名「自然検索」とも呼ばれています。

Webマーケティングの現場ではどちらもよく使われる言葉なので、オーガニック検索=自然検索と覚えておきましょう。

 

検索クエリ

ユーザーが検索したときに実際に使用した単語や単語の組み合わせを指します。

インターネットユーザーが検索したキーワードのことを「検索クエリー」と呼びます。

 

ビッグキーワード

検索数の多いキーワード。多くの閲覧者がいますが、競合も多く、検索順位が上がりにくくなります。

 

Marketing Camp(マーケティングキャンプ)|集客・マーケティング 特化型スクールにつてはこちら

 

スモールキーワード

検索数の少ないキーワード。閲覧者は少ないですが、競合も少ないので、検索順位が上位になりやすくなります。

 

直帰率

Webページに訪れたユーザーがサイト内のほかのページを回遊しなかった割合を指します。

 

離脱率

Webページに訪れたユーザーが、コンバージョンに至らずそのままサイトを離れてしまう割合を指します。

 

 

Marketing Camp(マーケティングキャンプ)|集客・マーケティング 特化型スクールにつての記事はこちら

▶︎▶︎ マケキャンが人気の理由や評判、料金を徹底解説 未経験からマーケター転職

こちらもCHECK

マケキャンの評判 人気の理由 料金を解説 習得できるスキル紹介

続きを見る

 

 

SEO特化型!WEBMARKSマーケター養成スクール無料面談の実施 (無料カウンセリング申込)は   こちら

 

 

 

 

広告関連の用語14個

 

 

 

アフィリエイト広告

Webサイトやブログ、メールマガジンなどにリンクを掲載し、そのリンクから訪れたユーザーのコンバージョンにより報酬が発生するタイプの広告のことです。

初心者おすすめのアッフィリエイトジャンルはこちら⬇︎

こちらもCHECK

アフィリエイト初心者でも稼げるジャンルの選び方!単価別で紹介

続きを見る

 

インフィード広告

SNSやモバイルサイトのフィードの中に表記される広告です。

代表的なものを挙げると、FacebookやTwitterなどのタイムライン上に表示される広告です。

 

インストリーム広告

動画配信サービスのYouTubeで、動画を閲覧する直前に流れるのが「インストリーム広告」です。

 

ネイティブ広告

記事やSNSなどに広告を自然と溶け込ませ、自然な形でコンバージョンにつなげる広告です。

 

ダイレクトレスポンス広告(レスポンス広告)

広告を見た見込み客の反応(レスポンス)が広告主にダイレクトに伝わることを目的とした広告のことです。

 

リスティング広告

ユーザーが入力した検索キーワードに連動して、検索結果上に表示される広告のことです。

ユーザーの関心が高いワードに応じて広告が表示されるため、高い効果を期待できます。

 

ディスプレイ広告

Webサイトやアプリ上でバナー形式などで表示される広告。

 

SNS広告

FacebookやTwitter、Instagram、LINEなどのSNSを利用して配信する広告です。SNSは拡散性が高く、消費者の反応がみえる信用度の高いメディアとして注目されています。

 

CPC(コストパークリック)

広告の課金方式。広告が1回クリックされるごとに料金が発生する仕組み。

ディスプレイ広告やリスティング広告など、クリックされた数に応じて課金される広告のことです。

 

CPM(コストパーミル)

広告の課金方式。広告が1000回表示されるごとに料金が発生する仕組み。

 

CTRクリック率(CTR)

広告やWebサイトへのリンクが、クリックされた数÷表示された数をパーセンテージで表した数値。

 

IMP(インプレッション)

広告やSNSの投稿がページやタイムラインに表示された回数。

 

フリークエンシー

Web広告の世界では「ユーザーが広告に接触した回数」の意味です。WebやSNSを見ていると、同じ広告を何度も見る機会があるかと思います。その表示回数が、フリークエンシーです。

「フリークエンシーの設定」とは、1ユーザーに対し配信する回数の頻度の設定を指しています。

 

リマーケティング

一度自社サイトに訪問したことのあるユーザーに対して、再アプローチを促す広告のことです。

一度サイトを訪れたユーザーは興味を持っている可能性が高く、再アプローチすることで、コンバージョンに繋げやすい

 

Marketing Camp(マーケティングキャンプ)|集客・マーケティング 特化型スクールにつての記事はこちら

▶︎▶︎ マケキャンが人気の理由や評判、料金を徹底解説 未経験からマーケター転職

こちらもCHECK

マケキャンの評判 人気の理由 料金を解説 習得できるスキル紹介

続きを見る

 

ブログ運営でよく使う用語28個

 

 

ブログ運営をするにあたって使用することの多いものを紹介します。

 

WordPress(ワードプレス)

WordPressはブログやサイトを構築するための便利なツールです。デザインの着せ替えやブログ等の設定を簡単に行えます。

 

プラグイン

プラグインはWordPressの設定等を簡単に行うことができる拡張機能のことです。

 

テーマ・テンプレート

WordPressには見た目のデザインを簡単に切り替えたり、楽に運営管理できる機能がついたテーマ(テンプレート)というものがあります。無料のものから有料のものまであり、私が使っているのは『Affinger5』というテーマです。

現在は最新の、「ACTION(AFFINGER6)」が出ていてパワーアップしています。私も年内に変更する予定です。

アフィリエイトに特化したWordPressテンプレート「AFFINGER」の最新版テーマです。さらに自由に、さらに効果的にパワーアップした当テーマは
①SEOや収益化に効果的な機能が豊富
②記事ごとにAMP化を選択可能
③簡単に設置出来るランキング機能をはじめとしたアフィリエイトを始めやすい設計
などの特徴があります。

WordPressテーマ 「ACTION(AFFINGER6)」詳細はこちら

 

レンタルサーバー

ブログやホームページを作る上で必ず必要なもので、ブログ記事や画像などのデータを保存しておくものです。

初心者おすすめのサーバーはこちら⬇︎

こちらもCHECK

ConoHa WING(コノハウイング)の特徴や料金プラン メリット・デメリットを解説

続きを見る

 

ドメイン

ブログやホームページを識別するための名前のことです。yahoo.co.jpやcanon.jp、このブログであればtashiteku.comがドメインになります。

ドメインは世界に一つだけのものであり、同じものは取得できません。

簡単にいうとインターネットの中の住所みたいなものです。

レンタルサーバーとドメインはセットで契約します。

 

Google AdSense(グーグルアドセンス)

グーグルアドセンスとは、広告がクリックされた時に成果が発生する【クリック報酬型の広告】です!

グーグルアドセンスは、審査に通過しないと、自分のブログに広告を貼る事ができません。

 

GoogleAnalytics(グーグルアナリティクス)

Googleが無償で提供しているアクセス解析ツールです。ブログのどのページがアクセスが多いのか、どの地域からアクセスがあるのか、スマホやPCやタブレットの比率など把握することができます。

 

サーチコンソール

こちらもGoogleが無償で提供しているサイト管理ツールです。サイトの問題点を把握することができます。

 

sitemap(サイトマップ)

早く検索エンジンにブログ記事を登録させたい場合などに使います。

WordPressであればプラグインを使って簡単にsitemap.xmlというファイルを作ることができ、その作ったファイルはサーチコンソールに登録して検索エンジンに伝えることができます。

 

キーワードプランナー

これもGoogleが無償で提供しているサービスです。検索エンジンで検索されているキーワードのボリュームを把握したり、掲載結果の分析情報の取得、キーワード候補の表示に役立ちます。

 

パーマリンク

ブログの個別記事やカテゴリーのURLのこと。自分で決める事ができます。

この記事でいうと、「https://pinokio-life.com/important-term-for-web-marketing/」の「important-term-for-web-marketing/」の部分を指します。

 

ASP

「affiliate service provider(アフィリエートサービスプロバイダー)」の略で、アフィリエイト広告の出稿者(企業など)とブログやWebサイトの運営者を仲介して契約や広告料の支払を代行する事業者を指します。

初心者おすすめのASPはこちら⬇︎

こちらもCHECK

もしもアフィリエイトの登録方法・始め方紹介 画像付きで紹介

続きを見る

 

アフィリエイト広告

Webサイトやブログ、メールマガジンなどにリンクを掲載し、そのリンクから訪れたユーザーのコンバージョンにより報酬が発生するタイプの広告のことです。

初心者おすすめのアッフィリエイトジャンルはこちら⬇︎

こちらもCHECK

アフィリエイト初心者でも稼げるジャンルの選び方!単価別で紹介

続きを見る

 

ディスプレイ広告

Webページの決められた位置に画像・動画によって表示されるタイプの広告を指します。リスティング広告とは異なり、契約のある一定期間中表示されます。

 

テキスト広告

画像や動画を使わず文字だけを掲載する広告を指します。リンクを挿入することが多く、省スペースでシンプルに掲載できます。

 

インプレッション数

Web広告の露出回数を指します。Webページにユーザーが訪れ、広告が1回表示されて1インプレッションとカウントします。

 

オーガニック検索

検索エンジンでの検索結果のうち、リスティング広告を除く部分。

キーワードにヒットした記事が表示されます。

 

コンバージョン(CV)

Webサイトの閲覧者が、お問い合わせや会員登録、資料請求、商品購入など、企業の望む行動を起こすことを指します。

Webサイトからこれらの行動を起こした人の数をコンバージョン数、閲覧者全体に占める比率をコンバージョン率といいます。

 

セッション

そのWebサイトに訪れたユーザーがアクセスしてから離脱するまでを1セッションとカウントします。その後、30分未満で同じサイトに戻ってきた場合は前のセッションに含められ、30分以上立ってから再度アクセスした場合は、2セッション目としてカウントされます。

 

ページビュー(PV)

そのページが開かれた回数のことを指します。Webサイトがユーザーにどのくらい見られているかを測る一般的な指標として用いられます。

 

ディスクリプション

検索結果一覧でタイトルの下に表示される短い説明文のことです。

表示スペースからいうと80~100文字程度が良いとされ、ユーザーがページをクリックしたくなるような文言を工夫する必要があります。HTML内にメタ情報として記載するものの一つです。

 

メタタグ

HTMLで使用されるタグの一種で、そのドキュメント全体に関わる内容を記述します。

検索エンジンはメタ情報を検索順位を決める材料の一つとしているため、SEO対策を行ううえで重要な情報となります。

 

直帰率

Webページに訪れたユーザーがサイト内のほかのページを回遊しなかった割合を指します。

 

離脱率

Webページに訪れたユーザーが、コンバージョンに至らずそのままサイトを離れてしまう割合を指します。

 

スモールキーワード

ビッグキーワードの対義語で、検索エンジンでの検索回数は少ないが競合も少なく、対策を行うことで上位表示されやすい傾向があります。2語以上を組み合わせたより具体的なワード。

 

ビッグキーワード

検索において一般性が高く、検索回数の多いキーワードのこと。

SEO対策を行ううえで、多くのユーザーを狙える分、競合サイトが多く、効果は出づらい傾向があります。

 

ロングテールキーワード

複数のキーワードの組み合わせで構成された、検索キーワードのことです。

月間検索回数(ボリューム)が1万回を超えるようなビッグキーワードを軸にして、3〜4の単語数で構成される傾向にあり、あくまで一般的な目安ですが、月間検索ボリュームが千回未満と少ないものになります。

例 ➡︎「ランニングシューズ 安い かっこいい ナイキ」

 

内部リンク

同じWebサイト内(自社サイト内、自社ECサイト内など)のページ間を結ぶリンクのこと。リンク元もリンク先も同一サイト内のページです。この内部リンクも重要なSEO対策です。

たとえば、検索結果に表示された下階層のページも、パンくずリストを表示したりサイトマップページをつくり内部リンクをはることでサイト内を回遊してもらい、コンバージョンに結びつけることができます。

 

こちらもCHECK

ブログを始めるメリット13個とデメリット3個 正直な感想を紹介

続きを見る

 

Marketing Camp(マーケティングキャンプ)|集客・マーケティング 特化型スクールにつての記事はこちら

▶︎▶︎ マケキャンが人気の理由や評判、料金を徹底解説 未経験からマーケター転職

こちらもCHECK

マケキャンの評判 人気の理由 料金を解説 習得できるスキル紹介

続きを見る

 

ワードプレスお勧めプラグイン14選!!⬇︎

ブログ初心者がWordPressで入れるべきプラグイン14選!

続きを見る

 

まとめ

 

基本の用語を覚えることで、マーケターとして成長できます。

ブログやSNS、広告を運営する時にも、よく使う言葉ばかりなので、なんとなくで良いので覚えておきましょう。

専門用語はまだまだたくさんあります。

今回はその中でも覚えておいた方が良さそうな用語を紹介しました。

マーケターになれるよう一緒に勉強していきましょう!

 

マーケティングを身につけたい方におすすめの勉強法⬇︎

Webマーケティングのスキルを身につけるおすすめ勉強法8選

続きを見る

 

Marketing Camp(マーケティングキャンプ)|集客・マーケティング 特化型スクールにつての記事はこちら

▶︎▶︎ マケキャンが人気の理由や評判、料金を徹底解説 未経験からマーケター転職

こちらもCHECK

マケキャンの評判 人気の理由 料金を解説 習得できるスキル紹介

続きを見る

 

SEO特化型!WEBMARKSマーケター養成スクール無料面談の実施 (無料カウンセリング申込)は   こちら

 

▶︎▶︎ マケキャンが人気の理由や評判、料金を徹底解説 未経験からマーケター転職

▶︎▶︎ 初心者が覚えておきたい Webマーケティング重要用語まとめ

 

-Webマーケティング

© 2023 Pinokio Blog Powered by AFFINGER5

Verified by MonsterInsights