日常生活

ワキガ(腋臭)の原因・予防法・対処法・セルフチェックの仕方紹介

こんにちは!ピノキオ(@LifePinokio)です!

Aさん
あれ、ワキガなのかな?
これって、私の匂いかな?
Bさん

 

汗をかくこれからの季節、ふとした時に自分の匂い気になる時ありませんか?

中でも、腋(わき)から強いニオイがするワキガは、匂いが独特で、周りの人に「この人ワキガだ」とすぐ気づかれますよね。

最近はスメルハラスメントが問題になっていこともあり

臭いはとてもデリケートな問題なので、非常に悩ましい体質といえます。

 

私は、匂いはしないんですが、お恥ずかしい話、夏になると脇汗が凄く、たまに心配になります。

皆さんは、

ワキの下の黄ばんだ汗染み臭いも気になる......もしかしてワキガかも?

と悩んだことはありませんか? 

今回の記事では、

  • そもそもワキガって何?
  • ワキガの主な原因
  • ワキガの予防法
  • ワキガの対処法
  • ワキガのセルフチェックの仕方

について紹介します。

調べた感じ、ワキガの方は結構いて、悩んでいる方が多いみたいでした。

自分の体臭、ワキガで困っている方、もしかしてワキガかな?と思っている方の役に立てれば良いなと思います。

 

*もし、周りにワキガの方がいる場合、自分の臭いになれてしまってご本人が気づいていないパターンもあります。今は、ワキガは簡単に治すことができるみたいなので、教えてあげたほうがいいと思います。

 

 

ワキガに関する基礎知識

 

ワキガは決して珍しい症状ではないので、ほとんどの方がその名前を耳にしたことがあると思います。

しかし、実際にどんな匂いか知らない人もいて、体臭がくさい=ワキガ、だと思っている方もいます。

まず初めに、ワキガの基礎的な知識を紹介します。

 

ワキガって何?

 

ワキガという名称は、腋(ワキ)の下(ガ)で発生するニオイであることに由来し、医学的には「腋臭症」や「アポクリン臭汗症」と呼ばれています。

私たちの体には、汗を分泌する組織「汗腺」があります。

この汗腺には「エクリン汗腺」と「アポクリン汗腺」という2つの種類があり、このうちアポクリン汗腺から分泌される汗がワキガの主な原因です。

全員に起こるものではなく、アポクリン汗腺の数が多い人などに発生します。
ワキガは、日本人には少ないといわれています。

通常思春期より発症(腋毛の発毛時期に発症)し、高齢になれば症状は軽減します。

ワキガは遺伝傾向があり両親のどちらかや親族に腋臭もしくはわきが体質の方がいることが多いですが、両親の状態によってはっきりしない場合もあります。

体質のため途中から突然わきがになったり、他人から感染するということはありません

 

ワキガの匂い

 

ワキガには独特なニオイがあり、よく「スパイスのような鼻にツンとくるニオイ」や「硫黄のようなニオイなどと例えられます。

 

 

ワキガの主な原因

 

ワキガの原因は、アポクリン汗腺から分泌される汗と細菌。

 

エクリン汗の成分は98%の水分とごくわずかな塩分等、このためエクリン汗腺は直接にはわきがの原因にはなりません。

アポクリン汗腺から分泌される汗の成分は、脂肪酸・鉄分・色素・蛍光物質・尿素・アンモニア等で、エクリン汗腺からの汗と違って粘り気があり、特殊なニオイを出します

アポクリン汗腺から分泌される汗に含まれている少量の脂肪酸が皮膚の細菌によって分解されて低級脂肪酸になり、悪臭を発するといわれています。
アポクリン汗腺は腋窩以外に外耳道や陰部にも存在します。そのため耳垢が湿っている人が多いといえます。

アポクリン汗腺の数は毛の量と関係があり、重症のワキガの人は腋毛の量が多いケースがほとんどです。

 

 

 

発症する主な要因

ワキガを発症する主な原因を見ていきます。

 

 

遺伝

 

両親がワキガだと、その子どもも発症する可能性がかなり高くなります。

どちらか一方の親だけより、両親ともにであればより高い確率で遺伝が認められています。

 

性ホルモンの作用

 

人の「性ホルモン」にアポクリン汗腺を活発化させる作用があり、思春期以降にワキガが発症することが多いのもこのためです。
女性の場合は、妊娠や出産、月経などの性ホルモンの影響を強く受ける期間に、一時的にワキガの症状が出る場合もあります。

 

 

生活習慣の乱れ

 

野菜や魚をほとんど摂らないなど食生活が乱れていたり、過度な飲酒や喫煙の習慣があったり、ストレスに悩まされていたり、そういった生活習慣の乱れも、ワキガを発症する原因になります。

遺伝や、ホルモンによって症状が出ることはしょうがないですが、生活習慣の乱れはすぐに改善できると思うので、できる範囲で気を使って生活していきましょう!

 

 

痩せたい方必見!『HIITトレーニング』効果やメリット紹介

こちらもCHECK

HIITトレーニング効果とおすすめの痩せる種目6選紹介

続きを見る

 

『16時間断食』効果・やり方・注意点を紹介  空腹こそ最強のクスリ

こちらもCHECK

おすすめダイエット16時間断食 効果・やり方紹介【簡単に痩せる】

続きを見る

 

『オートミール』ダイエットの効果はあるのか?メリットとその理由

こちらもCHECK

オートミールが美容・健康・ダイエットに良い理由・効果を紹介!

続きを見る

 

 

ワキガの自己チェック

 

ワキガの診断に、ニオイという曖昧な材料では、なかなか「自分はワキガだ」と判断するのは難しいです。

特に自分の匂いは嗅ぎ慣れているのでわかりません。

ここでは、簡単にできるセルフチェックの方法をご紹介します。

 

1.耳垢が溶けたキャラメル状だ

2.シャツに黄色い汗染みができる。

3.ワキ毛が多い

4.両親のどちらかがワキガだ

5. ワキ汗が多い

6.肉類などの高カロリー&高脂肪な食品をよく食べる

 

以上の項目のうち当てはまる数が多い場合は、絶対ではありませんがワキガ体質の可能性があります。気になる場合は医療機関を受診して相談するのもよいと思います。
ワキガの体質でも軽度の場合があります。

自分が気にしないなら無理に手術や治療を受ける必要もありません。

ワキガや多汗症は体質であり、病気ではありません

 

1.耳垢が溶けたキャラメル状だ


耳垢に湿り気があるのは、アポクリン汗腺から分泌された汗による可能性が高いと考えられます。外耳道にアポクリン汗腺がある場合、腋の下にも数多くアポクリン汗腺があることがほとんどです。

 


2.シャツに黄色い汗染みができる。

 

汗染みを黄ばみと混合しがちですが、ワキガの方の黄土色のような濃い染みになります。

ワキガでない人の腋汗の色は、透明です。

一方、ワキガの人の腋にはアポクリン汗腺が多くあり、アポクリン汗が大量に分泌されます。

アポクリン汗は、たんぱく質や脂質、糖質、鉄分、アンモニアなどといったさまざまな物質を含み、これが腋に触れる衣類に黄ばみを残します.

 

3.ワキ毛が多い


ワキガの原因でもあるアポクリン腺は毛の部分にあるので、ワキ毛が多い方の可能性が高いです。

 

 


4.両親のどちらかがワキガだ


親がわきがだと子供もわきがである可能性が高いです。

両親ともわきがの場合、子供は75%以上の確率でわきがになります。

一方で片方の親がわきがの場合、確率は50%以上です。


5. ワキ汗が多い


アポクリン腺は粘着性があって、それだけでは蒸発することができません。

サラサラしたエクリン腺と一緒になることで、臭いが強くなります。

このエクリン腺の数は体質によって異なり、エクリン腺が多いと汗の量も増えます。

 

6.肉類などの高カロリー&高脂肪な食品をよく食べる

 

肉をはじめとした高カロリー&高脂肪な食品を必要以上に摂取すると、皮下脂肪がつきやすくなります。

そしてその脂肪が、アポクリン汗腺および皮脂腺の活動を促し、結果的にワキガを引き起こすのです。日本人に比べて欧米人にワキガが多いのは、こうした食生活が深く影響していると考えられています。

 

 

 

日常できるワキガ予防と対処法

 

ワキガは遺伝的な要因もあるので、予防だけで完全にニオイを抑えられないケースもありますが、以下のような方法でニオイの程度を抑制することはできます。

 

食生活の改善

 

肉類など高カロリー・高脂肪の食品は、皮下脂肪を増やしてアポクリン腺の活動を促進します。

ワキガの原因であるアポクリン腺の活動を抑えるためには、高カロリー・高脂肪の食生活を見直すことが大切です。

おすすめです⬇︎

 

『16時間断食』効果・やり方・注意点を紹介  空腹こそ最強のクスリ

こちらもCHECK

おすすめダイエット16時間断食 効果・やり方紹介【簡単に痩せる】

続きを見る

 

 

飲酒や喫煙を控える

 

お酒やタバコに含まれるアルコールやニコチンには、汗腺を刺激する作用があります。そのため、お酒やタバコを摂取すると、アポクリン腺の活動が活発になります。

ワキガを予防するためには、飲酒や喫煙を控えましょう

 

ストレスを溜めない

 

ストレスがかかると、交感神経が優位に働きます。すると、暑くもないのに汗(冷や汗など)をかいてしまうことになります。

これを精神性発汗といいます。

ワキガの原因は汗にありますから、精神性発汗はニオイを抑える上で大敵です。

ストレスを溜めこまないように心がけましょう。

 

定期的に運動をすること

 

運動して汗をかくと、老廃物の排出が活発になります。体内の老廃物を排出することで、細菌の繁殖を防ぐことが可能です。

また、ストレスが溜まると疲労臭を生み出すといわれています。
運動の習慣をつけると疲労臭を生み出す原因であるストレスの軽減につながるため、おすすめです。

ワキガの予防・改善を目指す人は、運動の習慣を身につけましょう

 

 

ワキガの対処法

 

 

対処法を実践するだけで、かなりニオイを抑えることもできます。

 

小まめにわき汗を拭く

 

ニオイの原因となる汗をこまめに拭くことで、ワキガのニオイを抑えられます。

 

 

ワキ毛を処理する

 

腋に毛が生えていると、細菌の繁殖が活発になります。

ニオイが気になるなら処理をするのがおすすめです。

脱毛ラボ・ホームエディション(家庭用脱毛器)

 

 

 

脱毛クリーム

 

 

制汗剤や殺菌剤を使用する

 

汗の分泌を抑える制汗剤、もしくは細菌の繁殖を抑える殺菌剤を、腋の皮膚に塗布するのも効果的です。それぞれ軟膏やスプレー、ローション、パウダーなどがあります。

 

 

制汗剤スプレー

ワキガクリーム

 

まとめ

ワキガは、遺伝など先天的要因や生活習慣など環境的要因によって発生します。

自覚症状が少ない病気であるため、自分でチェックすることが必要です。

セルフチェックを是非やってみてください!

ワキガには日常生活で実践できる改善方法や予防法があります。

しかし、セルフケアはワキガの原因を根本から取り除くものではないため、十分な効果が得られない人も存在します。

根本から原因を取り除きワキガを改善したいと考えている人は、手術をはじめとした治療が受けられるクリニックへ足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

痩せたい方必見!『HIITトレーニング』効果やメリット紹介

こちらもCHECK

HIITトレーニング効果とおすすめの痩せる種目6選紹介

続きを見る

 

『16時間断食』効果・やり方・注意点を紹介  空腹こそ最強のクスリ

こちらもCHECK

おすすめダイエット16時間断食 効果・やり方紹介【簡単に痩せる】

続きを見る

 

『オートミール』ダイエットの効果はあるのか?メリットとその理由

こちらもCHECK

オートミールが美容・健康・ダイエットに良い理由・効果を紹介!

続きを見る

 

-日常生活

© 2023 Pinokio Blog Powered by AFFINGER5

Verified by MonsterInsights